
PIX4Dcatchをインストールした端末で高精度な位置精度を持った画像データを取得
製品の概要
viDoc RTK roverは、PIX4D社が提供している無料アプリ「PIX4Dcatch」がインストールされている対応端末とBluetoothでペアリングし、Ntrip方式のリアルタイム補正データ配信サービスを組み合わせることで、高精度の撮影位置を記録することができます。

取得した画像の処理
viDocを使って取得した画像はデスクトップ処理ではPIX4Dmatic、クラウド処理ではPIX4Dcloud もしくは PIX4Dcloud Advancedを使用しての処理に最適化をされています(携帯端末に搭載されたLiDARのデータを使用することも可能です)。
デスクトップ処理
デスクトップ処理はPIX4Dmapperでも可能ですが、PIX4Dcatchで撮影した大量の写真の処理、ならびにLiDARデータ情報を含めた処理が可能なPIX4Dmaticのご利用を推奨いたします。


当社にてviDocを使った計測事例のデータ
クラウド処理
Pix4D社では2022年9月30日までの期間限定で、PIX4Dcatch (viDocを含む) を使ったクラウド処理について枚数制限なくご利用が可能です。


当社にてviDocを使った計測事例のデータ
便利なシングルポイント計測機能
viDoc RTK rover は高精度な位置精度を持った画像データを取得するだけではなく、一脚で機器を固定した後、シングルポイント計測モードをONにして一定時間(デフォルト設定で15秒)水平を保つことで、レーザーが照射された位置の座標を記録することができます。 (※レーザー照射機能はiPhone版のみ対応)

viDoc RTK roverの製品タイプ
viDoc RTK roverは、iPhone Pro/ iPhone ProMax版と、iPad Pro版の2種類がございます。

viDoc iPhone Pro / Pro max版
(在庫限り)
viDoc iPad Pro版
(販売終了)
ハードウェアの主な仕様
対応デバイス(iOSは最新版をご利用ください)
iPad Pro 11 2020 以降の端末
iPhone 12 Pro、iPhone 12 ProMax 以降の端末
画像キャプチャーソフトウェア
PIX4Dcatch(Pix4D社が提供するフリーソフトウェア)
RTK接続
Ntrip方式の補正データ配信サービス(常時アクセス)
撮影枚数
最大4,000枚/1撮影プロジェクト *PIX4Dcatchの仕様
高さ情報
Geodetic Reference System 1980 (GRS80)
詳細なハードウェア仕様

イメージワンからの購入メリット
2012年よりPix4D社のプレミアムリセーラーとして、ユーザー様視点での
製品販売とサポートと展開しており、viDoc RTK roverにつきましても
以下の独自サービスをご提供いたします。
・イメージワンオリジナル操作マニュアルを進呈いたします
・イメージワンオリジナルの操作解説動画のアクセス権が付与されます
・オンサイトによる操作説明(オプションによる有償対応)
【当社独自コンテンツ】精度検証に関する事例報告
こちら をクリックして「無料」にてご確認頂けます。
viDoc RTK roverのご利用に関する注意事項
1.携帯端末ならびにNtrip配信サービスは、お客様にてご準備願います。
2.PIX4Dcatchは App Store よりお客様にてインストール願います。
3.本機器の性質上、GNSS衛星の受信状態によってRTK測位ができない場合がございます。
4.viDocをご利用いただいた計測結果につきまして当社では責任を負いかねます。
viDoc RTK roverのお問合せ
・有償貸し出しのご希望(最低利用期間:1週間から)
・導入を検討しているので御見積が欲しい
※デモ計測等は有償でのご対応となります。
下記の専用フォームより是非お問合せください。

