top of page

大ピラミッド探査PJの動画ご紹介(「Pix4Dmapper」を使った三次元画像処理プロジェクト)

更新日:11月12日

このたび株式会社日立システムズ様が公開した、「Pix4Dmapper」を使った大ピラミッド内部の三次元画像処理プロジェクトの動画をご案内させて頂きます。


日本のエジプト考古学第一人者の 吉村作治教授 が進める研究に株式会社日立システムズ様と株式会社ジェピコ様が協力し、正確な復元性能で定評のある「Pix4Dmapper」を用いて照明があっても人間の目では暗くて認識が困難な内部を、明るくクリアな三次元データとして再現されました。


このプロジェクトに参加をされた両社は、弊社にてPix4D社製ソフトウェアの取り扱いを開始してから、長くパートナーとして協働をさせて頂き、以下のような事業を展開をされております。


株式会社 日立システムズ  ドローン撮影から三次元画像処理まで高度な技術を有しており、撮影コンサルティングやAIを用いた判定サービスも行われています。

株式会社 ジェピコ  「Pix4Dmapper」ならではオルソ画像品質の高さを生かし、点検業務に適した1億画素のカメラPhaseONEの国内販売代理店でございます。


なお、Pix4D社製ソフトウェアのプレミアムリセラーとして、弊社グループマネージャーである石川も本ビデオにて本プロジェクトについて感想を述べさせて頂きました。

是非「Pix4Dmapper」を使った大プロジェクトの成果をご覧頂ければ幸いです。 ※大ピラミッド探査プロジェクト動画(株式会社 日立システムズ Youtubeチャンネル) https://www.youtube.com/watch?v=e2Y5KKySfto&feature=youtu.be


イメージワンが提供する「Pix4Dmapper」

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
bottom of page